これまでのキャリア

1998年 専門学校卒業後、SIerに就職。SEとしてキャリアを積む。
2011年 IT基盤事業部の立ち上げに参加するため、コムコシステムに転職。現在に至る。

現在の仕事
生命保険システム更改のチームリーダー

生命保険の契約・支払いシステムの更改対応を行っています。2年間で一つのシステムを新しく作り変える大型プロジェクトです。

当社からはチームリーダーの私とメンバー2人が参画しています。具体的な業務は、元請けのSIerとの折衝、メンバーへの業務の割り振り、進捗管理、メンバー指導など。全体管理が主な業務ですが、進捗が遅れている時にはメンバー作業を手伝うことも。生命保険の根幹を支える重要なシステムの構築に携わっているという醍醐味と重責を実感しながら、充実した毎日を送っています。

心掛けているのは、他力本願ではなく自ら責任を持つこと。当社の社員には主体性を持って行動する姿勢が根づいています。もともと私も人に任せず、自分でやってしまうタイプで、人に任せても最後は自分が責任を取る気持ちで仕事に取り組んできたので、私にとってピッタリの社風だと思います。

職場環境
他部署との交流が業務品質の向上に

私はコムコシステムのインフラ系エンジニアの第1号として入社しました。そのため、インフラ系エンジニアの視点から気づいたことを、会社にフィードバックすることが、私のミッションだと考えています。評価基準づくりや教育カリキュラムづくりにも積極的に関わっています。組織の成長に関わるポジションにいることは、自分の成長とモチベーションアップにつながっています。

また、同じ案件メンバーはもちろん、他部署の社員とも毎月親交を深めたり、業務終了後にお酒を飲みに行くことは珍しくありません。こうした交流の機会に、他部署の社員との考え方の違いを知ることは勉強になります。例えば、インフラ系エンジニアはトラブルが起きると、真っ先にハードの不具合を調べるのですが、Web系エンジニアはソースコードから調べる傾向があります。普段は思いつかないような発想にふれることで、多面的なものの見方が身に付き、仕事で不具合をスムーズに発見できるようになるなど、社内交流は業務品質の向上にもつながっています。

コムコシステムに入社を決めたわけ

前職でインフラ系エンジニアだったのですが、最先端の技術を駆使するWebソリューション開発にも興味があり、転職先を探していました。そんな時に、転職サイトで「5ヵ年計画の達成を目指して、今後5年で社員を100名まで増やします!」というコムコシステムの求人広告を見て、成長性の高さを感じ、応募しました。インフラ部門の新規事業立上げに携われるという点で、自分の持っている技術を役立て拡大していきたい、という想いから入社を決意しました。

募集要項を見る